鹿児島サマーナイト花火大会の穴場スポット20選!

イベント・おでかけ

スポンサードリンク
 





九州最大の花火大会と言われる鹿児島サマーナイト花火大会。
通称「サマーナイト」。
正式には、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会と言います。

毎年多くの来場者があり、2018年は14万5千人、
2019年はなんと15万人を超える人出が見込まれています。

そうなると気になるのが場所取りや穴場スポット。
人の比較的少ない場所から花火が綺麗に見られる場所まで、
おすすめの観覧場所を一挙紹介します。

目次

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の穴場スポット

鹿児島サマーナイト花火大会のおすすめスポット
まずは花火がよく見える定番スポットを紹介します。

場所取り必須!ですが、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会側より、
花火大会前日までの場所取りは禁止されています。
また、場所によっては当日も○時までは場所取り禁止、という場所もありますので
確認のうえご利用くださいね。

ドルフィンポート周辺

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の本部があるドルフィンポート、
また北ふ頭と南ふ頭の間にある観覧場所は、
真正面から大迫力の花火を見ることができるスポットです。

生ビールや串焼きなどの屋台も出るため、お祭り気分を満喫できます。
とはいえ、屋台などはドルフィンポート側のみに配置されているので、
広場は全面が観覧用に開放されています。
屋台の幕や明かりに影響されることなく花火が見られるのは
この会場のいいところですね。

北ふ頭と南ふ頭の間は観覧場所として指定されている場所ですので、
お昼にはほぼ埋まってしまうと思われます。
レジャーシートを敷いての場所取りは、
花火大会当日の0時からできます。
気合を入れて場所取りに挑んでください(笑)

混雑するスポットではありますが、
人気なだけあって大満足の口コミが多いのも特徴です。

なお、ドルフィンポート2階は16:00から全域に入場制限がかかります。
2階に上がる階段や歩道橋はすべて
使用、通行できなくなりますのでご注意くださいね。
1階も中央タワー部分は時間帯により通行制限があるそうです。

ドルフィンポートには駐車場がありますが、
花火大会の観覧エリアとして開放されるため、
8/24(土)16:00~8/25(日)6:00の間は利用できません。
駐車している車は16:00までに出庫するよう案内されています。

ドルフィンポート公式ホームページ
住所:鹿児島県鹿児島市本港新町5-4

桜島桟橋(桜島フェリー車両入り口)

北ふ頭の根元あたりにある桜島桟橋周辺も、
迫力のある花火を見ることができます。

このエリアは、上記のドルフィンポート周辺よりは人が少ないかな
という印象のスポットです。
昔はとってもおすすめの穴場だったんですけど、
さすがに有名になったみたいです。

観覧場所からやや離れる分、周囲の明かりも減って
花火が際立って見える場所だと思います。

住所:鹿児島県鹿児島市本港新町4-1

城山展望台

鹿児島サマーナイト花火大会のおすすめスポットとして
よく挙がる場所に城山展望台があります。

鹿児島サマーナイトは「桜島が見える場所なら花火も見える」と
言われていますので、桜島が一望できる城山展望台はまさに絶景スポットです。
高台にあるし、駐車場も近いし、ベストスポットと言えるでしょう。

ただし、人も多いです(笑)
早い人はお昼頃から場所取りを始めます。
良い場所が取れなくとも、段差があるので花火は見やすいかとは思いますが、
穴場というよりは定番スポットですね。

ですが、何度も言うように城山展望台から見る花火は綺麗ですよ。

城山展望台ホームページ(鹿児島市観光サイト)
住所:鹿児島県鹿児島市城山町22-13

みなと大通り公園

鹿児島サマーナイト花火大会の会場から近く、
イベントも行われているため人気のスポットです。

人は多いですが、やはり花火は綺麗に見えますし、
みんなレジャーシートを敷いて座って花火を見ます。

みなと大通り公園もお祭りの雰囲気バツグンのスポットです。

こちらも駐車場はありませんのでご注意を。

みなと大通り公園ホームページ(鹿児島市観光サイト)
住所:鹿児島県鹿児島市易居町5-1

石橋記念公園、祇園之洲公園

石橋記念公園と祇園之洲公園も花火を目の前に見ることができるスポットです。
施設も綺麗で、駐車場も無料で利用できるため賑わいます。
駐車場は台数が少なめなので、午前中には満車になることが予想されます。
また、駐車場は21:00で閉鎖されるため、
早めに行って早めに帰ることをおすすめします。

なお、石橋記念公園内で花火を観覧する方のみ駐車可能となっています。

今年はまだ公式ホームページからは告知されていませんが、
13:00以前の場所取りが禁止されていた年もありますので
場所取りの際は必ず確認してくださいね。

石橋記念公園公式ホームページ
住所:鹿児島県鹿児島市浜町1-3

鹿児島サマーナイト花火大会の人が少ない穴場スポット

いくら大規模の花火大会でもできるだけ人混みは避けたい…
というあなたに、比較的人の少ない穴場スポットを紹介します。

多賀山公園

高台から鹿児島サマーナイト花火大会を見るには、
この多賀山公園か城山展望台のどちらかになると思います。

多賀山公園は城山展望台に比べると人が少なく、
穴場スポットと言えるでしょう。

こちらも、海側の歩道は夕方には場所取りがされているので、
可能であれば早めの現地入りが吉です。

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会は有料観覧席を正面に上がるため
やや左側から花火を見ることになりますが、
視界は良好、夜景まで楽しめるおすすめスポットです。

多賀山公園ホームページ(鹿児島市観光サイト)
住所:鹿児島県鹿児島市清水町39

JR鹿児島駅

穴場スポットと言うのか分かりませんが…(笑)
鹿児島駅では電車と花火のコラボレーションを見ることができます。

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の当日は臨時列車が運行されますが、
この珍しい車両を見るために、毎年撮り鉄さん達が来るようです。
花火自体もかなり間近に見えますよ。

住所:鹿児島県鹿児島市浜町2

かんまちあ

かんまちあは鹿児島駅の隣にある複合施設です。
「鹿児島市上町ふれあい広場」と「上町の杜公園」からなる複合施設で、
広い敷地の公園があります。

建物に遮られるため低い位置の花火は見えませんが、
・打ち上げ場所から比較的近く
・敷地が広々としていて
・人が少なめ

という点から、特に家族連れにはおすすめのスポットです。

駐車場もありますが、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会当日は
18:00~21:30まで普通車駐車場の入出庫ができなくなります。
花火大会が終わっても、21:30までは
出庫することができませんので注意してくださいね。

かんまちあ公式ホームページ
住所:鹿児島県鹿児島市浜町2-20

鹿児島市中央卸売市場魚類市場

南ふ頭の南側にある市場です。
ドルフィンポートから歩いて行ける距離のこの市場も穴場だとか。

魚市場なので、公園のように見晴らしが良いわけではありませんが
少し早めに行って花火が綺麗に見えるスポットを探すのもいいですね。

魚市場付近は比較的早い時間(15:00)から車両通行止めとなりますので
その点は注意が必要です。
また、原則として5:00~10:00の間は許可車両以外の入場はできません。

あと明るいうちに行ってご飯を食べるのが普通に美味しい。
美味しい。そりゃ市場ですし。

住所:鹿児島県鹿児島市城南町37-2

鹿児島県立吉野公園

吉野公園は打ち上げ場所から4.5kmほど離れた場所にある穴場スポットです。
位置としては、打ち上げ場所よりも北にあります。
例年、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の日は、
通常よりも閉園時間を遅らせて21時閉園となります。

距離のわりに人出は意外とありますが、
ゆっくり座って花火を眺めることができます。
場所柄、低い位置の花火を見ることはできませんが、
まったりしたい方にはうってつけのスポットです。
周囲に明かりもないため、綺麗に花火が見られますよ。

吉野公園から鹿児島サマーナイト花火大会を見る場合は、
・海岸展望台
・正面入口を入って右にあるトイレの近く

がおすすめです。


画像は吉野公園ブログより

鹿児島県立吉野公園公式ホームページ
住所:鹿児島県鹿児島市吉野町7955

与次郎ヶ浜

与次郎ヶ浜の海岸沿いも、打ち上げ場所からはやや離れたスポットです。
近い場所でも打ち上げ場所からは南に3kmほどありますが、
ゆっくり花火を見るにはおすすめの場所です。

桜島も綺麗に見えるので、昼間の景色を見るのもおすすめですよ。
地元の方はよく散歩をしたり釣りをしたりしています。

住所:鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目9-31

マリンポートかごしま

与次郎ヶ浜よりもさらに南下した位置にあります。
打ち上げ場所からは6.5kmほど離れますが、
大型観光船が寄港するふ頭なので
トイレや駐車場が完備されているのがうれしいところです。

芝生の広場もあるため、
花火を遠目に眺めてのんびりしたい方にはおすすめのスポットです。

雰囲気としては、家族向けというよりはカップル向けかな?といったところです。

マリンポートかごしまホームページ(鹿児島県ホームページ)
住所:鹿児島県鹿児島市中央港新町1-10

鹿児島サマーナイト花火大会は桜島から見るのもアリ

桜島側から見るかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会は、やや距離がありますが
海面に反射する打ち上げ花火がとても綺麗です。

桜島フェリーは片道160円で乗ることができます。
15分ほどで鹿児島本土と桜島を結んでおり、なんと24時間運航しています。
日中(夏季であれば6:00~20:00)は
15分~20分間隔で船が出ているため、時間をほとんど気にせずに利用できます。

そんな桜島からかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会を見る場合の
おすすめスポットを紹介します。

桜島溶岩なぎさ公園(遊歩道)

桜島港から徒歩約5分の桜島溶岩なぎさ公園は、
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会では屋台も並ぶおすすめスポットです。

桜島のフェリーターミナルから近いだけでなく、
打ち上げ場所からの距離も約2.5kmと
桜島からかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会を見るのであれば、
一番花火が近くに見られるスポットではないでしょうか。

9:00~日没まで利用できる、天然温泉の足湯も設置されているので、
まったりしながら花火大会の開始を待つことができます。

桜島溶岩なぎさ公園&足湯(桜島観光ポータルサイト)
住所:鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-3

桜島自然恐竜公園

こちらも桜島のフェリーターミナルからほど近い高台にあります。
桜島港からは車ならすぐ、歩いても10分はかかりません。
打ち上げ場所からは3kmほどの距離です。

園内には展望台が2か所あり、
そのうちの片方からは錦江湾が見下ろせます。

実物大の恐竜の遊具がいくつも置かれていて、
高さ10mを超えるすべり台やアスレチックもあり
子どもに人気のスポットです。

昼間からここで思いっきり遊び、
夜になったら花火を見て帰るというのもいいですね。

その場合、子どもは疲れて寝てしまうかも知れないので
車で行った方がよさそうですね。
駐車場もしっかりあるので安心です。

桜島自然恐竜公園ホームページ(桜島観光ポータルサイト)
住所:鹿児島県鹿児島市桜島横山町

湯之平展望所

打ち上げ場所からの距離は5.5kmほどになりますが、
高台にあるため綺麗に花火が見られるスポットです。
錦江湾に浮かぶ花火と夜景を同時に楽しめます。

カメラ好きさんにとっては有名な撮影スポットのようで、
朝から三脚での場所取りが盛んみたいです。

北岳の4合目に位置する湯之平展望所は、
桜島で一般人が入ることができる最高地点です。

鹿児島市街が一望できるだけでなく、360°どこを見ても美しい景色が広がっています。
夕焼けも夜景もとっても綺麗ですよ。
花火大会がなくともぜひ立ち寄ってほしいおすすめスポットです。

売店もありますが、17:00までの営業なので
花火を見る際は飲み物や食べ物を調達してから行った方がよさそうです。

湯之平展望所ホームページ(桜島観光ポータルサイト)
住所:鹿児島県鹿児島市桜島小池町1025

鹿児島サマーナイト花火大会の予約ができるスポット

当日の場所取りも人混みも勘弁、
事前に予約してゆっくり花火を楽しみたい!という方に向けて
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の予約ができる施設や会場を集めました。

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の有料観覧席

※2019年の有料観覧席チケットは完売しました。

まず挙げられるのが、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の有料観覧席です。
花火はこの有料観覧席を正面に上がるので、まさに特等席。

3,700席の自由席(イス席)で、2,500円となっています。
3歳以下で席が不要なお子さまは1名に限り無料とのことです。

目の前いっぱいに花火が上がる特等席で花火が見られるだけでなく、
当日のかごしま水族館の入館割引も受けられます。
また、涼しい水族館内から直接観覧席へ行けるように
有料観覧席への水族館入館者専用入り口も設けられます。
さらに花火大会当日は水族館の夜間開館がありますので、
花火大会終了後の混雑した時間帯を水族館で過ごすこともできますよ。

スポンサードリンク

例年6月頃から販売開始されますが、
完売の恐れがあるので早めに購入した方がいいでしょう。
※2019年は8月9日に完売がアナウンスされました。

有料観覧席のチケット購入方法は
・ファミリーマート店頭設置のファミポートでの予約受付
・インターネット予約受付
・電話予約受付

の3通りがあります。
電話予約の場合、予約後の期限内にファミリーマート店頭でチケット代金の支払い、引き取りを行う必要があります。

詳しくは公式サイトでご確認ください。

ドルフィンポート2階の飲食店

ドルフィンポートの2階には飲食店がありますが、
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の打ち上げ時間には
予約者だけが利用できるようになります。

花火大会の本部が設置されるドルフィンポート自体には、
2階部分は16:00から入場制限がかかります。

2階飲食店を予約している方のみ、17:00から入場できるようになっています。
入場には「入場整理券」が必要で、整理券は
2階の各店舗を予約した方に前もって配布されるものです。

ドルフィンポートの人だかりを眼下にして
お祭り気分は味わいつつ、自分は2階のレストランでゆったり花火を眺める。

贅沢なひと時ですね!

ドルフィンポート公式ホームページはこちら
住所:鹿児島県鹿児島市本港新町5-4

かんまちあビアガーデン

鹿児島駅隣のかんまちあでは、
サマーナイトINかんまちあビアガーデンと銘打って、
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会当日に
全席指定の観覧テーブル席が用意されます。

2019年の予約は7月1日(月)12:00から
電話で受け付けています。

観覧チケットは12,000円
(6人掛けテーブル席+お食事券4,000円分)です。

サマーナイトINかんまちあビアガーデン(かんまちあ公式ホームページ)
住所:鹿児島県鹿児島市浜町2-20

マルヤガーデンズのビアガーデン

鹿児島市随一の繁華街、天文館にある
ショッピングモール「マルヤガーデンズ」屋上のビアガーデンです。
夏季限定で50年以上に渡り営業されていて、
250席という広々としたスペースで食事を楽しむことができます。

残念ながら2019年は、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会開催日が
「花火大会特殊日」として予約ができない状態になっていました。

過去には花火大会当日に結婚式の2次会が行われた例もあり、
一般の方でも手段によっては利用できるのかも知れませんが、
「特殊日」がどういったものなのか?
という情報を見つけることができませんでした。

引き続き調査し、分かったことがあれば追記したいと思います。

まるやのビアガーデン since1968(マルヤガーデンズ公式ホームページ)
住所:鹿児島県鹿児島市呉服町6-5

城山ホテル鹿児島

鹿児島市内でNo.1といわれているのが
SIROYAMA HOTEL kagoshima(旧城山観光ホテル)です。

宿泊して部屋からゆっくり花火を見ることもできますし、
完全予約制のディナーを予約して、食事をしながら花火を見るのもいいですね。

例年、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会に合わせて
生演奏付きの特別ディナー、和洋食ビュッフェなど
いくつかの夕食プランが用意されています。

また、ここには絶景の日帰り温泉もありますが
花火大会当日は宿泊者とディナー予約者のみ利用できるそうです。

宿泊にしてもディナーにしても、
早めに予約をしておいた方がいいでしょう。

城山ホテル鹿児島公式ホームページ
住所:鹿児島県鹿児島市新照院町41-1

国民宿舎 レインボー桜島

こちらは桜島にある宿泊施設です。
桜島溶岩なぎさ公園&足湯に隣接していて、
錦江湾を一望できる立地にあります。

例年、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会に合わせて
限定プランも用意されています。

もちろんお風呂は天然温泉ですよ。

レインボー桜島公式ホームページ
住所:鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-16

鹿児島サマーナイト花火大会を納涼船フェリーから見る

錦江湾では夏季の間、桜島納涼観光船が運行されています。
納涼観光船(桜島フェリー公式ホームページ)

このフェリーは8月中のほぼ全日発着していて、
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会当日にも運航されます。

フェリーの上から花火を眺めるなんて実に風流ですね。
ただ、納涼船のルートは決まっているため、
海上とはいえ、間近でド迫力の花火を…というわけではありません。
どんな風に花火大会を見たいのか、希望の楽しみ方と要相談です。

乗船は18:30、乗船場所は鹿児島港桜島フェリーターミナル2階です。
19:00に鹿児島港を出港し、20:50に帰港予定となっています。

乗船料金は下のとおりです。
大人(中学生以上):1,000円
小児(1歳以上小学生まで):500円

※1歳未満は無料。また、大人1人につき未就学児1人は無料
ファミリー乗船券(4人まで、うち大人は2人まで):2,400円

例えば小学生の場合、ファミリー乗船券の「大人」以外に該当するので、
大人2人+小学生1人だとファミリー乗船券の方が100円お得になりますね。
大人2人+小学生2人なら、バラバラで買うより
ファミリー乗船券の方が600円もお得です♪

上記の乗船料金を基本として、前売り期間の割引やシニア・障害者割引、
浴衣割引などの面白い割引もありますので、ホームページは要チェック
ですよ。

また、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の当日に
納涼船に乗る方法は以下の3つです。
・当日に先着順で乗船する
・3階テーブル席の事前予約
・4階船上横丁の事前予約

少し詳しく説明しますね。

サマーナイト花火大会当日に先着順でフェリーに乗船する

定員800名のフェリーに予約なしの先着順で乗船する方法です。
例年、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の日が一番の人出となり、
早い人は14時過ぎから並んでいるとのこと。

整理券の配布は行われていませんので、乗船待ちの列に並んだ順に案内されます。
「冷房効果の薄いターミナル内で4時間余り列から離れずにいることは
とてもハードな状況ですので、ご注意いただきたいと思います。」
と公式ホームページではアナウンスされています。

なお、早くから並ぶ方もいますが
基本的に定員に達することはほぼないとのことです。

納涼船3階のテーブル席を予約する

乗船料とは別に、1区画あたり2,000円
3階テーブル席を事前に予約することができます。
予約をしておけば、当日は並ばなくても確実にフェリーに乗船できます。

1区画にテーブル1台と椅子4脚が設置され、
1日に9区画限定となっています。

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会当日の予約は
例年、おおよそ1か月前から電話で可能です。
桜島フェリー営業課:099-293-4785(平日9:00~17:00受付)

納涼船4階の船上横丁を予約する

こちらも、乗船料とは別に
オードブル(4~5人前:5,400円)またはお弁当(1人前:1,080円)の予約が必要です。

船上横丁を予約した場合は、飲食物の持ち込み不可となります。

予約は3階テーブル席と同様、
例年おおよそ1か月前から電話にて可能です。

※問い合わせ先は3階テーブル席とは異なります。
(株)総広内:099-227-4002

ちなみに、納涼観光船が運行される期間は
毎日打ち上げ花火が実施されています。
サマーナイトじゃなくてもとにかく船から花火が見たい!
ということであれば、
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会以外の日に乗るのもアリですよ(笑)
サマーナイト以外の日は、鹿児島港側ではなく桜島側で花火が打ち上げられます。

住所:鹿児島県鹿児島市本港新町4-1

鹿児島サマーナイト大花火大会の交通規制とシャトルバスや駐車場等について

鹿児島サマーナイト花火大会のシャトルバスと交通機関
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の当日は、
JR鹿児島中央駅(JR鹿児島駅ではありません)から花火大会会場間の
有料シャトルバスが運行されます。

JR鹿児島中央駅→花火大会会場は
17:00~19:20の間に約60便、
鹿児島中央駅東8、9番のりばより運行します。

花火大会会場→JR鹿児島中央駅は
20:00~21:30の間に約60便が運行します。

運賃は、大人:200円、小人:100円(運賃後払い)です。
共通ICカードやサンキューパス(九州のバス乗り放題乗車券)、
敬老パス、友愛パスも利用できます。

また、臨時シャトルバス以外の公共交通機関を利用する場合は、
花火大会会場まで次のようなルートがあります。


画像はかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会公式ホームページより

JR鹿児島中央駅から
・バス15分:金生町バス停にて下車(190円)、徒歩5分
・市電15分:市電いづろ通電停にて下車(170円)、徒歩5分

JR鹿児島駅から
・市電5分:朝日通電停にて下車(170円)、徒歩5分

鹿児島サマーナイト花火大会の通行止めおよび渋滞情報

当日は会場周辺で交通規制が敷かれ、
15:00~21:30の間、会場の周辺は車両進入禁止となります。

自動車での来場についてですが、かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の公式ホームページより、
「ご来場の際には公共交通機関をご利用いただき、マイカーの利用はご遠慮ください。」
とのアナウンスが出ています。

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会当日は通行止め箇所があるだけでなく、
打ち上げ場所から半径約3kmの道路は大混雑になると言われています。

体が不自由など、どうしても自動車を使いたい事情がない限りは
自家用車での移動は避けた方が無難でしょう。

仮に駐車場に車を停められたとしても、
帰りも大混雑しますので、会場から離れるまでにかなりの時間がかかります。

また、当日はMBCラジオ、鹿児島シティエフエムにて
交通規制等の情報が放送されます。

鹿児島サマーナイト花火大会の駐車場情報

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会では、専用駐車場の用意はありません!

コインパーキングなどはあるにはありますが、
あえてこちらでは紹介しません…。

会場周辺のコインパーキングは早ければ前日から停める人もいて
すぐに満車になります。

JR鹿児島中央駅周辺のコインパーキングを利用し、
バスや路面電車、徒歩で会場へ行くという方法もありますが、
このJR鹿児島中央駅周辺のコインパーキングも早いうちに満車になる可能性が高いです。

基本的に、自動車では身動きが取れないと考えた方がいいです。
それでも自動車で行く!という方は
事前に駐車場を予約することをおすすめします。
ただし、前述したように帰りも大変ですのでお覚悟を…。

※上で紹介したおすすめスポットのうち、
駐車場が併設されているものは記載しています。

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会は雨天中止?

鹿児島サマーナイト花火大会は
小雨決行、荒天時は未定となっています。

お天気が悪い場合の開催については、
花火大会当日の朝7時までに公式ホームページで発表されるとのこと。

ちなみに、降灰の場合は決行されています。
と言うより桜島からの降灰はいつものことですからね。
花火大会が始まるまでに灰が降ってきた、という話も聞きますので
帽子やタオルなど被るものがあると便利かも知れません。
傘は周囲の迷惑になりますので、避けた方が良いかと思います。

さすがに桜島で大きな噴火があった際は中止になったことがあります。

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会は中継でも楽しめる

どうしても人混みに行きたくない!という方への最終手段!?
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会はYoutubeLiveでの生配信が行われます。

中継日時:2019年8月24日(土) 19:00~21:00(予定)
南日本放送 youtubeチャンネル

ちなみに、花火大会の模様は後日特別番組として放送されます。
当日に予定があって花火大会を見られない方は
こちらの番組を見るという手もありますね。

番組名:第19回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
放送日時:2019年8月28日(水) 19:00~20:00(予定)

鹿児島サマーナイト花火大会を楽しむならラジオ中継がおすすめ!

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会では、
Youtubeだけでなくラジオでも生放送が行われます。

花火大会なのにラジオ…?と思われるかも知れませんが、
花火の打ち上がるタイミングや花火の種類の解説などもあり、
音楽に合わせて上がるミュージック花火もラジオで楽しめます。
打ち上げ会場から離れた場所で花火を見る場合はぜひ聴いて欲しいです!

番組名:サマーナイトナビゲーション
放送日時:2019年8月24日(土) 19:00~21:00(予定)
URL:https://www.mbc.co.jp/event/hanabi2019/(MBC南日本放送ホームページ)

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の日程と詳細

2019年の鹿児島サマーナイト花火大会について情報をおさらいします。

鹿児島市政130周年記念
第19回 かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会

日にち:2019年(令和元年)8月24日(土)
於:鹿児島港本港区
大会セレモニー:19:20~19:30
花火打ち上げ:19:30~20:40
打ち上げ数:約15,000発

冒頭の通り、九州でも最大級の花火大会です。
約70分もの間、花火が打ちあがります。

ちなみに、錦江湾とは鹿児島湾のことを指していて、
鹿児島県内では「錦江湾」の方が浸透した呼び名とのことです。

今年の目玉は、新元号や鹿児島市制130周年を記念した、
1尺玉130連や2尺玉を含む特別スターマイン、九州の名匠競技会など
見ごたえ抜群の花火大会です。

屋台は16:00頃から営業が始まり、
22:00頃まで営業しています。
有料観覧エリア内には有料観覧エリア利用者向けの売店もあります。

トイレについては、
シャトルバスが発着する各駐車場に仮設トイレが設置されます。
仮設トイレは約200基と言われていますが、
オムツ交換などに利用できるトイレはドルフィンポート施設内にしかありませんので、
利用の予定がある方は早め早めの行動が吉です◎

鹿児島サマーナイト花火大会の打ち上げ場所と場所取り

かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の打ち上げ場所は
鹿児島港北ふ頭の東側海上周辺です。
JR鹿児島駅から観覧会場までは徒歩約15分。
※当日はJR鹿児島中央駅から有料シャトルバスが運行されます。

レジャーシートを敷いての場所取りが可能ですが、
前日までの場所取りは禁止されています。
花火大会当日の0時より前にレジャーシートが敷かれていた場合は
撤去されることになっています。

人気のスポットは、花火大会当日の午前中には
場所取りのシートでいっぱいになります。頑張ってください!

なお、観覧場所以外での場所取りをする場合、
施設によって場所取り開始OKの時間が決まっていることがあります。
警備員さんや施設の方に確認を取った方が確実です。

せっかくの大きな花火大会、
お目当てのスポットを探すのは大変かも知れませんが、
しっかり準備をして楽しみましょうね。

タイトルとURLをコピーしました