えびは解凍後に再冷凍しても大丈夫?

スポンサードリンク
 





えびを買ったけど多くて使い切れなかった経験ありませんか?

例えばお正月に作るおせちなんてどうでしょう?

あらかじめ買っておいたえびを解凍して、
おせち料理にえびを4~5匹だけ使ったけど、
あとの残りをどうしよう、再冷凍しようかな。

なんてことありませんか?

さて、その判断は果たしていいのか悪いのか…。
まとめてみましたのでご覧ください。

えびは解凍後に再冷凍できるの?期限はどのくらい?

では、一度冷凍して解凍したえびは
再冷凍できるか、できないか、なのですが、
実はえびに関しては再冷凍できるんです。

よく、他の食材や料理なんかを再冷凍すると、
一気に味が落ちたり細菌が増えたりっていうことを
耳にするかと思います。

しかし、えびに関しては再冷凍可能な食材なんです。

他の食材の場合、冷凍すると冷凍しているうちに
段々と細胞壁が破壊されて味が落ちていきます。
そして、解凍する時に水分と一緒に旨み成分が流れてしまい、
味が落ちてしまうんです。

いわゆるドリップというやつですね。

でも、えびは冷凍する際に起こる細胞壁の破壊が
起こりにくい食材なのです。
そのため解凍しても一緒に旨み成分が流れ落ちにくいので、
あまり味が落ちないんです。

しかし、だからといって冷凍せずに食べるえび、
一度解凍して食べるえび、再冷凍し再解凍して食べるえびは
味の質は若干変わります。

やはり再冷凍・再解凍をしたえびはしていないえびと比べると、
味が多少ではありますが落ちてしまいます。
なので、再冷凍できますができればしない方がいいでしょう。
しても一度までがいいかと思います。

では、再冷凍したえびの期限はいつまでなのでしょうか?

どの食材でもそうなのですが、
冷凍したものは買ってきた日から1カ月以内
使い切っちゃいましょう。

スポンサードリンク

2カ月、3カ月…と冷凍してしまうと
冷凍焼けしてしまってグッと味落ちしてしまい、
明らかに美味しくなくなります。

再冷凍できてもできるだけ早めに召し上がってくださいね。

冷凍したえびの解凍方法

次は冷凍したえびの解凍方法なのですが、
解凍方法は色々とありますが、
一番オススメの方法を紹介したいと思います。

【用意するもの】
・ボウル(冷たさをキープしやすい金属製がいい)
・ジップロック(なければビニール袋でも代用可)
・氷水

やり方はとても簡単!

  1. ジップロックにえびを入れて口をしっかり閉じます。
    ※その時にしっかり空気を抜くのがポイントです
  2. ボウルに氷水を入れます。
  3. 氷水の入ったボウルにえび入り袋を沈めます。
    ※袋が浮いてくるなら重しをして浮いてこないようにしましょう。

たったこれだけです。簡単ですよね。

えびはいかに温度を上げずに解凍するかがポイントです。
低温をキープしつつ溶かしていく方法が、
えびのぷりぷり感や旨みを逃さずに
美味しいまま解凍する方法なのです。

簡単ですので是非お試しくださいね^^

まとめ

再冷凍すると味落ちするかと思いきや、
えびに関してはそこまで味を落とさずに再解凍できるので
ホッとしますよね。

だからといって何度も再冷凍・再解凍を繰り返すと
味は落ちていってしまいますので、
再冷凍・再解凍は1度までの方がいいでしょう。

そして、冷凍しているからといって、いつまででも冷凍庫の中に
眠らせておいてもいけませんよ。
1カ月以内で食べちゃってくださいね。

解凍する方法も上記のやり方なら、
そんなに手間でもなく簡単かと思います。

解凍する際は氷水につけると味落ちが気になりませんので、
ぜひお試しくださいね!!

タイトルとURLをコピーしました